mypase myway

社会人2年目一人暮らしの記録です。

今日も今日とて、6月の就活生日記。

おはようございます。しぶみんです☀︎

 

そういえば、ブログやってたなぁ。って。書きたいこと書こうと思って。

気持ちの整理の時間。。

 

 

今日から6月。早いような。遅いような。いつも月初めはこんな感覚。

 

どっちでもいっか(笑)

 

今日は起きて漠然と不安に。やっぱり、不安と仲良くしながら過ごす日々。

 

 

 

「就活どうなるやらなぁ。」

 

 

「内定はあるけどほんとにそこの企業に行くのか。」

 

 

「今選考中の企業から内定がでるのか。」

 

 

「今からでもエントリーして保険かける方がいいやろなぁ。」

 

 

「1.2ヶ月後に納得して就活終えてるのか。」

 

 

とかとか、思うところは色々ある。これぞ就活生。

 

だから、結局、できることを着実にやっていく。に辿り着くのだけど。

 

 

 

6月に入ってもまだまだ、webでの就活がほとんど。だから、自分の部屋で1日がスタート。

 

自分実況中継から入るのが、いつもの自分。

 

 

「不安な自分がいるなぁ。」と俯瞰して。

 

 

そして、不安を撃退しようとする自分を落ち着かせるために。

 

「悪いやつじゃないから。」と声をかける。

 

「不安とその後のキラキラした自分はセットやよ。」「苦しい時と幸せな時はセットだよ。」

 

 

とか、語りかけて。

 

 

そうやって声をかけても、「そんなこと言ったって!」と反発してくるときは。

 

 

To do リストの負荷を下げて、「ぼちぼちやればいいから。」と声をかけて1日をスタート。

 

 

 

逆に、「しんどいときと幸せなときはセットだよね。」と返ってきたときは、

 

 

「今日の自分は比較的元気みたい。」と思って、1日をスタートする。

 

 

けど、「そんなに頑張らなくていいから。」

 

と最後に、一言添える。

 

 

こうやって肩の力を抜いて。スタートするのが、1番調子がいいみたい。

 

これが21歳の私の今。そのもの。

 

 

頑張らないといけなくても、自分には頑張らなくていいよ。って言ってあげたい。

 

今日も一日がんばろう。

コンビニ人間を読んで。【書評】

同調圧力」について考えさせられた小説だった。

 

「普通こうでしょ。」的な。

 

 

大学生である今は、ほとんど感じることはない。

 

同調圧力

 

誰もが感じたことがあり、感じさせたことがあると思う。

むわっとした、心地よくない感覚。

 

 

だから、できるだけ、「同調圧力」の存在には向き合わず、すり抜けてきた。

 

けれども、この小説では主人公が、普通というものに終始向き合う。

 

読んでいて苦しかった。読みながら、小説の中での自分の立ち位置を探らざるを得なかったから。

 

一度読んだだけで、重たさを感じた。著者がどれほど「普通」と向き合ったのか。それを考えると恐ろしかった。

 

 

みなさんは、無意識に「普通」という言葉を使うとき、どういう意味で使っていますか?

 

 

パッと思い浮かんだのは・・・

 

*(自分の生きている世界の中での)多数派の意見=普通

*(自分が生きている世界の中にいる)大人の意見=普通

*(自分が生きている世界にいる)尊敬できる人の意見=普通

 

こんな感じ。

 

私は同調圧力と向き合っていけるほど強くない。もし、世界が同調圧力にあふれていたとしても、「同調圧力」の存在に気づかないふりをしながら生きていきたい。

 

 

 

2019年の抱負。 国際インターンシップに行く!まってろオーストラリア~(*'▽')

明日成人式を迎えるしぶみんです。

 

 

2019年もゆるりといこっと。とか言いつつ、せかせか頑張りすぎちゃいます。

でも、何度でも「今年はゆるりといこっと。」って言いますよ。そのうちゆるっとね。。。

 

2018年も変化の多い一年でした。ここ数年変化を感じることが多いです。大学生は自由だから。

 

 

ちなみに、2018年のチャレンジは( ^ω^)・・・

 

*初めてのフルマラソン大阪マラソン42,195㎞完走。

*初めての海外旅行!初めての一人旅!Go To Singapore!

 

2つ達成できました。大学に通って、アルバイトもできて日常生活を送れた上に、やりたいことまでさせてもらえた1年でした。キセキってこういうことなんだなぁ。って実感しました。

 

 

2019年精神目標は・・・。

 

今年はさらに自分のことを認めてあげたいです。(すべてを「いい」・「悪い」で判断しない。)

自分に優しくしてあげたいです。

「常に頑張ってないと不安」を減らしていきたいです。

心休まる時間をもっと作って行きたいです。

 

 

2019年ワクワク目標は・・・。

 

*12末までにTOEIC800点。

*12月末までに貯金130万円。(現70万円)

*そのお金を使って、2020年4月から3か月~半年オーストラリアにインターンシップに行きたい。

 

です!

 

しんどい時ほど楽しんで。

前に進んでるしんどさは幸せなしんどさ。

無理はしても、無茶はしない。

 

この精神でmy pase my way で行きますね。

 

今年もよろしくお願いします(*^-^*)

 

 

 

大学2年生「遊び苦手コンプレックス」をひた隠しにしてずっと持ってました。

こんにちは。今日は久々バスケをして清々しい汗を流したしぶみんです。

 

早速ですが、今日は「遊びに対する思い」を真剣にのべます笑

 

「本能的に遊ぶのが楽しいから遊んでるんだよ。」ってなるかもしれないですが笑

 

少しだけ聞いてください。

 

わたくし、遊ぶことが苦手です。みんなが遊びに行ってストレス発散するっていう考え方が全く今まで分かりませんでした。

 

「あ〜ストレスたまる〜遊びに行きたいなぁ〜!」

 

ってみんなが言うのに対して・・・。

 

「そやなぁ〜!」

 

って言いつつも、本心と正反対のこと言ってるな〜って日々思ってる奴でした。(中高生の私)

 

遊びに行くと更にストレス溜まるんよなぁ。とか思ってました。

 

だから、遊びにいってストレス発散するっていってる人たちが死ぬ程羨ましかったんですねぇ。

 

 

これ、まあまあな悩みでした。

 

 

でも、だからって無理に遊びに行くこともないかな。とか。自分には自分らしい幸せな過ごし方があるはずとか思ってはいたんですが。やっぱり羨ましかったです(笑)

 

で、そこで最近なのですが、、、。

 

 

そんな私に「遊ぶの楽しいとか自然と思っちゃう大革命」が起きつつあります笑

 

遊ぶことでストレス発散されてることが最近、多々あるんです。

 

 

そこで!気づいたことがあります。

 

私は今のまで「目標立ててがんばる。→達成する」これが生きがいでした。

そう。最低限の生活以外の全てに目的があったんです。

 

それで、気づかないうちに遊ぶことにも目的を求めていたんです。

 

 

そりゃ、素直に楽しめないわ。ってハッとしました。

 

遊ぶとき、休みの日にまで。何かそこから得ようとしてたんですね。

 

 

もちろん、ファッションに興味がないのに服屋さんを巡らなくていいし、絶叫マシンが嫌いなのにユニバに行かなくていいですよ。

 

心ときめくことを焦らずゆっくり探してください。

 

 

みなさんは遊びや休みにまで目的を求めていませんか?

 


以上、不器用大学生の気づきでした。

 

わくわくが止まらない今日。

こんにちは。本日、やっとこさパスポートを手に入れました。しぶみんです。

 

これで、いつでも海外に行けちゃうなんてマジでうれしいです!

 

高校1年生の時に漠然と外国に行きたいなぁ。どこか遠い国で暮らしたいなぁ。と感じてからはや4年。やっとこの夏、海外に小旅行に行けそうです。

ほんとに嬉しい!よくコンビニの安い時給で頑張った。

 

何かはっきりした動機があるわけではないですが、めちゃくちゃ海外へのあこがれが強いです。何がしたいかなんて知ったこっちゃない。ってかんじです。とにかく行きたいから行くんです。

 

この夏は自分の直感を信じていきたい。20歳の夏は勢い重視でいきたい。自分の好奇心重視でいきたい。

 

6月中に粗方の夏の計画は立て切りたいところ。少し焦りながらも心地よく燃えています。

 

久々気持ちだけで最近動いてます。童心取り戻してわんぱくになってます。行き過ぎないように気を付けますね。

 

では、また。

雨にも負けずほっこりな1日。

 こんにちは。「やらなきゃいけないこと」なんて実際ないのに、勝手に「やらなきゃ」の洗脳を受けて、「やらなきゃいけないこと」を生み出し苦しんでいることが多々あります。しぶみんです(笑) 早口言葉みたいになっちゃいました。

 

6月18日に起きた地震。関西に住んでらっしゃる方、大丈夫でしたでしょうか(´;ω;`)

 

地震の影響で18、19日と大学は休講でした。そんな感じでなんちゃって4連休でした。人と2,3日会わないと「視野が極端に狭くなるなぁ。」と感じた本日でした。

 

私には大学に、正反対の性格の一面を持つ仲良き友達がいます。化粧品が大好きです。

 

「今日給料日やねん。」

 

「今日、水曜日やからマツキヨ5%オフの日やねん。」

 

「今マツキヨの15%オフの券持ってるねん。」

 

「でも今日バイトやから行く時間ないねん。」

 

「今日マツキヨ行ったらもっと幸せなれるねん。」

 

「英語の授業行くのやめてマツキヨ行こかな。」

 

「やっぱ、明日にしとこかな。」

 

朝から昼過ぎまでずっと・・・。幸せそうに考えてました。

 

最終的に。

「明日地震きて買いに行けなくなるかもしれへんか今日行くわ。」

って嬉しそうに英語の授業休んで買いに行ってました(笑)

 

私はいつも、チャーミングなこの彼女に「あんまり小難しく考えず今楽しも。」って癒しとほっこりをもらって。日常にある幸せを沢山気付かせてもらってます。

 

以上。今日の日記と友達紹介でした。 では、また。

 

 

 

 

 

 

あと1か月で20歳になる女子大生から見たお父さん。

今週のお題「おとうさん」

私には54歳の父がいます。私が高校1年生の冬に勤めていた会社が倒産して、転職をして、現在UAEアラブ首長国連邦)に単身赴任をしている父がいます。半年に1回5日間くらい帰ってきます。

 

これまでにも10回以上は転職を繰り返しているちょっと落ち着きのないお父さんです。

 

お父さんの子供になってもうすぐ20年目ですが、何を考えているのかは正直あまり分かりません。

 

人に助けてって言えない人です。

メンタルが強くないのにすぐに外の世界では強がります。

できる人であることにも無意識のうちに固執しているようにみえます。

どこか深いところに不安をいつも隠し持っているようにみえます。

家で不安が怒りに変わって爆発していることもあります。お母さんに当たり散らして次の日自分を責めている顔をしていることもあります。

 

本当はとても心の優しい人だけど、不器用すぎて、全部裏目に出ちゃってるよ。って思ってます。

 

これは私が高校生のときただ嫌悪感だけを抱いて見ていたお父さんを今の自分が客観視したもの。

 

お父さんの素直な気持ちを聞いた事はないと思うから。いますぐじゃなくていいから、少し落ち着けるときが来たら弱い優しいお父さんの一面も見せてください。

 

20年かけて、毎日しょうもないことで笑っていられる、毎日健康に太陽の光にあたっていられる女子大生に育ててくれてありがとう。どうしようもなくしんどいときも家族のために頑張ってくれてありがとう。

 

これからも、無理にお父さんらしくとか、なってくれなくていいから。一人の男としてファンキーにいてください。